Asian small business owner working at home office. Business
Gradient that fades to transparency

働きながら本気で学ぶ6ヶ月

転職でも

リスキリングでも

働きながら本気で学ぶ

・新サービスのプロトタイプ開発ができる

・本気で学びあえる仲間ができる

・働きながら学べる24時間サポート

WHAT IS DPro

すべての人がテクノロジーを武器に

活躍できる社会をつくる


非エンジニアでもテクノロジーを使いこなし

会社で価値を発揮できるようになる機会を提供しています

3つの特徴

Point 1

新サービスの

プロトタイプ開発

Point 2

本気で学びあえる

仲間ができる

Point 3

働きながら学べる

24時間サポート

Point 1

新サービスのプロトタイプ開発ができる

実在する問題を解決するための独自の新サービスのプロトタイプをカタチにすることができます。

ノーコードツールやあなたの努力次第ではゼロからのスクラッチ開発も可能です。今までに1,000人の卒業生たちのオリジナルアプリケーション開発をサポートしてきたメンターが伴走します。

Point 2

本気で学びあえる仲間ができる

スクールだからこそ得られる価値は、同じ目的や志を共有して挑戦する仲間ができることです。同期生と 6ヶ月間学びを深め、知識の幅を広げるために 2週に1度全員で集まり、学びや勉強法、出た質問とその回答が共有され、ペアプログラミングを通して生涯の学びの友ができるでしょう。

Point 3

働きながら学べる24時間サポート

Woman Working in the Office

プログラミング初心者の気持ちに寄り添ってプロトタイプの開発までサポートができるプロのメンターが、平日19:00〜21:00まで、土日 13:00〜19:00まで

オンライン教室に常駐する6か月間。

ディープロの学習システム上では 24時間365日、AIメンター「ディーロボ」があなたの質問にいつでも即答してサポートします。

ご利用料金

厚生労働省指定「専門実践教育訓練給付指定講座」で

受講料398,000円(税込)が給付金活用で...

なんと給付額は278,600円

実質負担額 が119,400円(税込)

受講生の声

38歳エンジニアとして就職。

世界に役立つアプリを作りたい

Gmapsというアプリケーションを開発しました。きっかけはディープロのイベントで、知人から災害者救済アプリを開発されたと聞き、そのことに触発されたことです。

目標はエンジニア兼起業家になり、

夫婦で世界中を旅しながら働くこと

Jobmiru(ジョブミル)とは、一言で言いますと、「どのようなスキルが身につくのか」に特化した転職口コミサイトです。

エンジニアの勉強やチャレンジは、

どんな将来でも絶対プラスになる

ディープロはチームで開発できる人材を育成できるほどレベルが高い。

事前登録